Shark | Ninja

Ninja Kitchen

野菜ごろごろカレーライス

野菜ごろごろカレーライス

所要時間 30〜40分

材料

分量: 4〜6人分

豚バラうす切り肉(5cm幅に切る)

200〜250g

じゃがいも(皮をむき芽を取り、1/4に 切り水にさらす)

中4個

玉ねぎ(6等分のくし切り)

大2〜3個

にんじん(4cmの乱切り)

中1本

おろししょうが

2/3片(10g)

おろしにんにく

1片(5g)

サラダ油

小さじ2

1300ml

大さじ1

みりん

大さじ1

カレールー(市販品)

大1箱

※カレールーはお好みのものを使い、分量は調整してください。

-

作り方

1

機能の『焼く・炒める・鍋』、温度の『HI』を選びます。

2

『START』ボタンを押すと予熱がはじまります。(約5分)

3

予熱が終了してピッピピと鳴り、ディスプレイに「Add Food」と表示されたらサラダ油をひき、しょうが、にんにく、玉ねぎを炒め、香りが出たら豚肉、にんじん、じゃがいもを加えて炒めます。

4

全体に油がまわったら、水、酒、みりんを加え、ガラス蓋をします。

5

沸騰したらアクを取り、『STOP』ボタンを押して「焼く・炒める・鍋」モードを停止します。

6

機能の『煮る』を選び、『START』ボタンを押してから時間を『30分』に設定して、ガラス蓋をして煮込みます。

7

調理が終了するとピッピピと鳴り、自動的に「保温」に切り替わります。『STOP』ボタンを押して保温を停止し、ルーを溶かし入れます。

8

再度、機能の『煮る』を選んで『START』ボタンを押して加熱します。

9

ルーにとろみがでてきたら『STOP』ボタンを押して調理を終了し、ごはんにかけて盛り付けます。

調理のポイント
*材料の半量で2人分、1.5倍で6人分、2倍で8人分も同様に作ることができます。
*肉をチキンやビーフにしたり、野菜はパプリカ、レンコン、ナスなどお好みでアレンジできます。野菜は大きめ に切って加えてください。
*ガラス蓋をして加熱することで沸騰する時間が早くなり時短になります。
*鍋に深さがあるため、たっぷり作り、「保温」モードで温めながら取り分けることができます。

レシピ一覧へ