Shark | Ninja

Ninja Kitchen

しっとり蒸し鶏のバンバンジー風

しっとり蒸し鶏のバンバンジー風

所要時間 70分

材料

分量: 鶏むね肉2枚分

鶏むね肉

2枚 (1枚300g前後)

3g前後 (肉の重量の1%)

しょうが(うす切り)

4枚 (鶏肉1枚につき 2枚)

長ねぎ(青い部分) (10cm幅を縦に半分に切る)

1本分 (鶏肉1枚につき 1/2本)

小さじ2 (鶏肉1枚につき 小さじ1)

バンバンジーソース ※蒸し鶏1枚分の分量

-

【A】白すりごま

大さじ1

【A】ごま油、しょうゆ

各大さじ1

【A】酢、砂糖

各大さじ1/2

【A】おろしにんにく、ラー油

少々

付け合わせ用

-

きゅうり(千切り)

1本

トマト(半月うす切り)

4枚

 準備

-

耐熱性の密封袋

2枚

作り方

1

鶏むね肉に塩をすり込み、1枚ずつ密封袋に入れ、 酒、しょうが、ねぎを入れてもみ込んだ後、袋の空気 をしっかり抜きながら封を閉じます。

2

鍋に2000mlの水を入れてガラス蓋をし、機能の 『焼く・炒める・鍋』、温度の『HI』を選びます。

3

『START』ボタンを押すと予熱がはじまります。 (約5分)

4

予熱が終了してピッピピと鳴り、ディスプレイに 「Add Food」と表示されたらそのまま加熱して 沸騰させます。

5

沸騰したら『STOP』ボタンを押して「焼く・炒める・ 鍋」モードを停止します。

6

1を入れガラス蓋をし、機能の『トロうま調理』、 温度の『Lo』を選び、『START』を押してから、 時間を『1時間』に設定して調理します。 途中上下を返して煮ます。

7

調理が終了するとピッピピと鳴り、自動的に「保温」 に切り替わります。
『STOP』ボタンを押して調理を終了します。

8

蒸し鶏は手で割いて、きゅうり、トマトと一緒に盛り 付け、【A】をすべて混ぜ合わせたバンバンジーソース をかけます。

調理のポイント
*鶏むね肉1枚につき、密封袋1枚で作ります。一度に1つ~6つ分までまとめて作り置きができます。調理後 粗熱が取れたら室温に放置せず、冷蔵庫(2日まで)や冷凍庫(1か月まで)で保存してください。
*「トロうま調理」「Lo」モードで1時間加熱し、鶏肉の中心までしっかり火を通してください。

レシピ一覧へ